私は大学の半ばからジムを利用しています。利用する目的は人それぞれですが、自分は他とは少し違うかなと思い記事にしてみました!
ジムを利用している理由第一位から紹介したいと思います!
第一位:お風呂
ジムを利用する理由第一位はお風呂です笑
正直言ってジムに行く理由の中で80%は占めています!(ここが人とは違うかなと感じてるところです笑)
なんでお風呂?と思うかもしれませんが、至って真面目です。具体的な理由としては
- 一人暮らしではお風呂を張るのが面倒であり、水がもったいない(追い焚き機能もない)
- 今の家は浴槽で足を伸ばせない
- 掃除が大変
などが挙げられます。1人暮らしの人であれば大体が当てはまるのかと思います。
それを解消できるのが(お風呂のある)ジムだと思っています。
第二位:運動不足解消
大学からジムに通っていた理由として、運動不足解消があります。これは至って普通ですね〜
その頃は運動をほぼしていなかったこともありお腹も少し出ていたのかなと思います。30歳になると代謝が落ち体重が落ちにくくなったり、体が思うように動かなくなるとも言うので今のうちに早めに運動の習慣を身につけておこうと考えているというのが要因です。
第三位:肉体改造
肉体改造、これも至って普通ですね。筋トレで筋肉を付けたいってだけです笑
テニスをしていることから足の筋肉は付くのですが、腕が全然つかないんですよね〜

まあ、あまり積極的に筋トレに励んでいるわけではないのでアレですが、少しは頼り甲斐のある腕になりたいものですね笑
まとめ:おわりに
風呂行きたいなら銭湯の回数券でいいじゃん!と言われるかもしれません
ですが、風呂以外の理由も一応ありますし、銭湯や温泉は特別な非日常としておきたいなというのもあります笑
経験上お風呂のあるジムは割と高く7000円/月くらいするので自分に必要かどうかを考えて利用してくださいね!
プールもあるのが夏いいんですよね〜
コメント